メガネについて
災害時コンタクトレンズやケア用品は、入手困難になります。 メガネも必ずお持ちください。 災害時に備え、メガネの処方箋の控えを「くすり手帳」などに添付しておきましょう。 |
コンタクトレンズについて
災害時に備え、使用されているコンタクトレンズの度数などのデータは必ず記録保持してください。 例えば、使い捨てのコンタクトレンズの外箱の度数データなどを、携帯で写真に撮っておきましょう。 |
災害用伝言ダイヤル「171」のご利用方法
災害発生時(震度6弱以上の地震など)には、NTTの災害用伝言ダイヤルサービスが稼働します。事前契約などは一切不要です。安否確認や連絡などに活用できます。171番へダイヤルするとガイダンスが流れますので、それに従って伝言してください。
伝言の録音方法 171 → 1 → 市外局番から(XXX)XXX-XXXX → 伝言を残す
伝言の再生方法 171 → 2 → 市外局番から(XXX)XXX-XXXX → 伝言を聞く
携帯電話 災害用伝言板サービスのご利用方法
震度6以上の地震などの災害が発生した際に、携帯電話・PHSを利用して安否情報を登録、家族や友人の安否情報を確認することができます。
※伝言板が立ち上がっている状態での事前登録をお勧めします。
- NTTドコモ
- http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
- ソフトバンク
- http://dengon.softbank.ne.jp
- ウィルコム
- http://dengon.willcom-inc.com
- au
- http://dengon.ezweb.ne.jp
- イー・モバイル
- http://dengon.emnet.ne.jp
災害情報の入手
- 静岡県 緊急・危機管理情報
- http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/
- 気象庁 防災気象情報
- http://www.jma.go.jp/jma/menu/flash.html
- 静岡地方気象台
- http://www.jma-net.go.jp/shizuoka/
- 国土交通省 川の防災情報
- http://www.river.go.jp/
- 国土交通省 防災情報提供センター
- http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
- 中部電力停電情報
- http://teiden.chuden.jp/p/index.html
NTT 災害時通信について
- NTT災害時に有効な通信サービス
- http://www.ntt.co.jp/saitai/simulation.html
- NTT災害時の通信の状況について
- http://www.ntt.co.jp/saitai/sumi_html01.html
- NTT重要通信の確保
- http://www.ntt.co.jp/saitai/tsushin.html